
ユニドラ
世界中のお薬が1,200種類以上揃う総合インターネット薬局。
日本どこでも送料無料!
セット商品でお得に購入。無料登録で500円分ポイント獲得!
ユニドラの3大ポイント!
- 商品ページに記載されている説明は、全て薬剤師の資格取得者が担当!
- 北は北海道、南は沖縄の離島まで、日本全国どこでも送料無料でお届け
- 商品の料金以外にかかる手数料や消費税なども全てユニドラが負担、余計な費用は一切かかりません!
ユニドラのサービスレベル早見表
送料無料 | 正規品取扱 | 運営年数 | 決済 | 郵便局留め |
---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | 5年 (2015~) |
クレジットカード 銀行振込 |
◎ |
荷物追跡 | スマホ対応 | 返品・交換 | ポイント還元率 | 発送元 |
---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | △ (不良品や梱包ミス) |
1%~10% (購入金額により) |
シンガポール |
ユニドラのお得なキャンペーン
キャンペーン | 期間 | 詳細 |
---|---|---|
無料登録で500円分ポイント獲得! 随時開催中 |
随時開催中 | 無料アカウント登録で500円分ポイントをゲット! アカウント登録することで、ユニドラで使用できる500円分のポイントがゲットできます。 アカウントは無料で作れて年会費なども不要なので、気軽に作ってみてください! |
フラッシュセール 毎週木・金曜日 |
毎週木・金曜日 | 毎週木曜・金曜日にフラッシュセールが開催されます。人気商品が週替わりで10%オフになるので、お買い得!LINEやメルマガを登録すれば、毎週お知らせが来るので、忘れずチェックできますよ。 |
ユニドラとは
ユニドラとは、海外医薬品の個人輸入代行サービスを行っている通販サイトです。
処方箋は不要で格安のジェネリックも取り扱っています。
全て海外で認可を受けている薬局から出荷されており、正規医薬品しか取り扱っていないという点も、安心して利用できるポイントと言えるでしょう。
また、ユニドラ自体は2015年から運営されているのですが、元々は個人輸入代行サービスを10年以上提供しており、豊富な実績を持ち合わせています。
個人情報の取り扱いも厳格に行っているため、例えばED治療薬やダイエット薬、育毛剤など、コンプレックスに関わるような医薬品の購入でも、安心してユニドラを使うことができます。
会員登録方法
ユニドラでは、専用アカウントを取得することができます。
会員登録は無料で行うことができ、さらには年会費なども一切かからないため、最初に登録しておくと便利でしょう。
また、会員登録をするとその日から使える500円分のストアポイントがもらえます。
少しでもお得に医薬品を購入したいという方は、ユニドラの会員登録を済ませてから買い物に移りましょう。
【会員登録の流れ】

1. ユニドラのトップページ左上にある三本線をタップします。

2. 「新規会員登録」をタップします。

3.名前、性別、メールアドレス、パスワードを設定します。Yahoo IDやGoogle、Facebookから簡単登録をすることも可能です。
4. 登録が完了すると、「ユニドラへの会員登録ありがとうございました!」というメールが届きます。30秒ほどで完了するので、簡単です。
注文方法
ユニドラで医薬品を注文する際は、下記の流れで行ってみましょう。

1.ユニドラは薬機法を守ったサイトなので、医薬品を検索する必要があります。
医薬品の名前や、一般名(含まれている有効成分の名前)を正しく入力する必要があります。例えば、ヒトプラセンタのジェルが欲しければ、「プラセントレックス」や「プラセンタ」と入力してみましょう。AGA薬のツゲイン10が欲しかったら、「ツゲイン」や「ミノキシジル」で検索してみましょう。
ホーム画面に出ている商品もありますが、これらは全て「サプリメント」です。医薬品とは違って、処方箋の必要ない商品です。
医薬品を探すのが大変ですが、薬機法をちゃんと守っているサイトなので、安心して使うことができます。

2.カテゴリー分けもされており、そこから商品を探すこともできます。ただし、ここで表示されているのは全てサプリメントのみなので、気を付けてください。

3.商品ページに行くと、商品の写真や薬剤師による説明、レビューなどを見ることができます。商品が欲しいと思ったら、ピンク色の「カートに入れる」アイコンをクリックしてください。

4.会計に進みたい場合は、ピンク色の「お会計する」アイコンをクリックしてください。他の商品も見たい場合は、「買い物を続ける」アイコンをクリックすると、商品ページに戻ります。
その商品を買った人が、他にどんな商品を買っているかも、みることができます。自分が知らない魅力的な商品があるかもしれないので、チェックしてみると面白いですよ。

5.会計ページでは、自分がカートに入れた商品を全て見ることができます。個数を増やしたり、減らしたり、カートから削除することも可能です。商品によっては、おまけ商品が付いてくることも!

6.注文内容が決まったら、届ける先の住所や名前を入力しましょう。既に住所が登録されていると、登録済みの住所を選択することができます。マンション名や部屋番号が記載されていないと、うまく届かず再配送になることがあるので、要注意です。

7.ユニドラでは、クーポンコードとストアポイントを使って、よりお得にお買い物することができます。
クーポンコードは、LINEの友達登録や、セールの際に配布されるクーポンを入力します。
ストアポイントは、初回から500ポイント付与され、商品を購入したり、レビューを書いたりすることで、ポイントを貯めることができます。利用したいポイント額を入力して、「適用」アイコンをクリックします。
嬉しいポイントは、クーポンコードとストアポイントは、同時に使うことができるということです!組み合わせて、よりお得に買い物できるので、セール情報を見逃さないようにしましょう。

8.支払い方法は、クレジットカードと銀行振込があります。クレジットカードは、マスターカード、JCB、LINE Pay JCBカードのみ利用可能で、VISAは使うことができません。VISAが使えないのはかなり不便ですが、仕方ないですね。VISAカードしか持っていない場合は、銀行振込を利用しましょう。

9.クレジットカードを選択すると、ピンク色の「カードお支払い画面へ」というアイコンが表れます。注文内容、金額、届け先に間違いがなければ、クリックしてください。すると外部の決済サイトに繋がり、カード情報を入力する画面が出てきます。支払いが完了すると、注文完了画面が表れます。

10.銀行振込を選択すると、ピンク色の「注文する」というアイコンが表れます。クリックすると、注文完了画面になります。そこに振込先情報が書かれているので、内容に従って10日以内に銀行振込を行います。振込が確認されてからしか発送されないので、すぐに振り込みを行うようにしましょう。振込期限が切れた注文は、自動キャンセルになってしまいます。
注文はこれで完了です。問題なく注文できていたら、「ご注文を受け付けいたしました」というメールが届きます。そのメールを受け取ったら、あとは商品が届くのを待つだけです。
送料・配送方法
ユニドラはシンガポールに拠点を置き運営しているため、基本的にシンガポールから医薬品を発送しています。
通常、海外からの個人輸入となると送料が大幅にかかってしまいますが、ユニドラなら全国各地、北海道から沖縄まで全て送料無料です。
よく通販サイトなどで「◯◯円以上ご購入の場合、送料無料!」という条件が見られますが、特別必要のないものを購入して送料無料にするのはもったいないですし、何より利用されるユーザーにとっては面倒に感じる方も多いでしょう。
ユニドラにはこういった条件は一切ないので、面倒を掛けず簡単に海外から個人輸入をすることができます。
また、送料以外にも輸入代行手数料・消費税なども一切かかりません。
配送に関しては、シンガポールからEMSを使って配送を行っているので、追跡番号から今荷物がどの辺にあるのかを知ることもできます。
EMSの追跡番号を入力することで、日本国内にある商品が今どこにあるのかを探し出せるのです。
配送される際の荷物は、外側からでは医薬品が入っていることを示すような記述も一切ないため、何が入っているのか開けないと分からない状態になっています。
自宅に家族がいて、中身を知られたくないという場合でも安心でしょう。
もちろん、郵便局留めの指定も可能なので、万が一家族が箱を開けてしまっては困るという方は、郵便局留めを選択してみましょう。
キャンセル・返金について
ユニドラで注文した商品をキャンセルしたい場合は、決済の完了前もしくは商品が未梱包の状態であれば素早くキャンセル対応を行うことができます。
ただし、基本的には決済された後のキャンセルには対応していません。
そのため、クレジットカードでの決済方法を選ぶと、すぐに決済完了となってしまうため基本的にキャンセルできないということになります。
返金についてですが、受け取った商品に不備が生じていたり、注文した商品と違うものが届いてしまったりした場合は、送料を全てユニドラが負担し、すぐに返品・交換手配を行ってくれます。
返金ではなく商品の取り替えとなるので注意が必要です。
返品・交換を希望する場合は、一度ユニドラのカスタマーサポートを利用するようにしましょう。
問い合わせ方法
ユニドラに問い合わせを行う場合は、HP上の【お問い合わせ】から行うことができます。
電話は2020年8月現在準備中となっているので、基本的にはお問い合わせフォームから問い合わせてみましょう。
お問い合わせフォームには、氏名・メールアドレス・お問い合わせ内容を記載する項目があるので、それぞれ入力していきましょう。
問い合わせへの対応は2営業日以内に行っています。
もし、数日経っても回答が得られないという場合はユニドラから送られてくるメールが受信できないようになっている可能性があります。
問い合わせをしたらメールのドメイン指定受信から「unidru.com」を許可しておくとメールが届くようになります。
あらかじめドメイン指定を許可しておくと良いでしょう。
5
2019/07/06
女性 25-34 歳
利用回数:2回
投稿者:山口みか
4
2019/05/14
男性 55-64 歳
利用回数:1回
投稿者:万亀三郎